こんな使い方もオススメなアロマ保湿ジェル♡
いろいろな使い方ができるのがうれしいね
こんにちは アロマテラピー講師の品田愛です♡
私のプロフィールはこちらです
アロマテラピーのある暮らしの楽しさや心地良さ
とともに
精油の危険性と安心な使いかたをお伝えしています♡
インスタグラムではまめに情報発信しておりますので
良かったらそちらもご覧いただけるとうれしいです(´▽`)
次回のアロマ講座、決定してます!
詳しくはこちらの記事をご覧くださいね♪
ということで、
次回の講座ではたっぷりと、アロマクラフト作りについてレクチャーします!
アロマコスメを3アイテムも作れちゃう♡本格アロマ講座。
お得だしかなりおススメですよん( *´艸`)
ひとつ前の記事では、アロマお化粧水について詳しく書いてます。
その記事はコチラ♡
今回は、アロマ保湿ジェル
についてお伝えしたいと思います。
アロマクラフトって、
オイルを作ることの方がポピュラーかな、と思います。
植物性のオイルに精油を数滴垂らせば
簡単に良い香りのアロマオイルって作れます♡
(今回はそちらは作りませんが)
なぜそれを作らないかといいますと、、
私はジェルの使い心地が好きだから
です。単純ー♪
とろっとみずみずしい感触が気持ちいいジェル♡
※今回作るのは10mlほどなので、写真よりは小さいサイズになります。
作り方も簡単で、精油を加えて混ぜるだけなんですよ(´▽`)
私は毎日のスキンケアに取り入れておりますし、
その他いろいろな使い方ができます。
たとえば、お顔に塗るのではなく
香りの癒しアイテム
としても優秀です。
なぜなら、オイルよりもジェルの方が
精油がきれいに香るから
これはね、ぜひ実際に体感してみてほしいな( *´艸`)
使い方としては、指先にちょこっと塗って
深呼吸する感じ...♡
オイルのベタベタ感が苦手な方にも
すっごくオススメですよん。
お肌に良い作用を持つ、
いくつかの精油から選んでいただくカタチになります♪♪
私としては、ジェルの良さももっと知ってもらえたらな~
と常々思っているので
次回の講座はとても楽しみです( *´艸`)
参加者募集中の講座はこちらです
*========*========*=======*=======*
アロマテラピー1day講座
「香る手づくりこすめ」の会
日時:2月21日(火)13時より14時半
場所:神奈川県大和市中央林間3-12-13サンケイビル3階
パソコン教室&サポート マイオフィスさまにて (道順がリンクから覧いただけます)
東急田園都市線 小田急江ノ島線 中央林間駅 徒歩3分
持ち物:筆記用具のみお持ちください
参加費:3000円(当日現金にてお支払いください)
少人数での開催となります
詳しくはこちらの記事もご覧下さいね。
アロマ初心者さん、大歓迎です♡
ご質問などもお気軽にメッセージくださいね♪
今年はアロマで何か作れるようになりたい方、お待ちしてます♪
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
繊細気質なこころを癒す
「アロマのある暮らし」叶えます♡
ALICIA アロマテラピー講師 品田愛