素敵なアロマライフのために♡気を付けてほしいこと

安全に楽しむコツをご紹介♡

都会でがんばる繊細さんに届けたい

心がゆるんで キレイになれる♡

ハーブとアロマのある暮らし

植物ヒーリングで本当の私にリセットしよう!

 

そんなコンセプトで活動しています。

こんにちは ALICIAです♡

私の自己紹介はこちらです。

 

昔のことですが…

精油が棚に並んでいるのを見て

得体のしれない不思議なものが売っているな。と思っていました。

見た目は同じなのに、種類はやたらある。

そしてラベルは英語?なのでよく分からず。

日本語で見ても、知らない植物の名前ばかりで、やはりよく分からず笑

今もそんな感覚の方もいらっしゃるかもしれません。

 

私がアロマテラピーと出会った頃、まだ精油を売っているお店はとっても少なくて。

渋谷のLOFTとかまで行かなかればなりませんでした。←私の感覚でスミマセン

 

今となっては、その頃が本当に懐かしい!!

 

現在は信じられないくらい手軽に買えるようになりました!

もちろんネットの恩恵はありますが、とにかく購入できる実店舗が増えました♡

私の近所でも無印良品をはじめ3か所くらいで売っています。

香りを嗅ぎたいので、まずはお店で選びたいですよね♪

アロマテラピー関連の書籍も今は多くありますね。

お好みの本を1冊購入すれば、

すぐにアロマライフを楽しく始められる♡といった感じです。

 

でも、アロマライフを安全に楽しいものにするためには

知っておくべきことがあるのです。

 

精油には薬理作用があります。

これは、読んで字のごとく、

お薬のような成分を持っている、ということ。

お薬って、使い方に必ず注意事項がありますよね?

つまり、精油も気を付けなければならないことがある、ということなんです。

 

なんとなく、毎日長時間ディフューズしたり

同じ精油を長期間使い続けたり

一度にたくさん使ったりすることは…

避けたほうが良いです。

 

植物由来の、自然のものだから優しい、だからいくら使ってもOK♡

ではないのです~。

素敵なアロマライフのために、知っておいてほしいなと思います( *´艸`)

 

アロマテラピーの安全性について、これからもちょこちょこ発信していきますね♡

 

それでは今日も

地球に優しく、自分に優しく♡

かわいい椿を見つけました♡

4月3日(土)アロマテラピー講座開催します。

精油の安全な使い方からご説明いたします!

残席1名さまになりました。詳細はコチラです

その他のご提供中のメニューについてはコチラまで

 

 

 

instagramはこちら