マスクにアロマ♡ミントとユーカリどちらを選ぶ?
この勝負に答えを出します!
こんにちは アロマテラピー講師の品田愛です♡
私のプロフィールはこちらです
アロマテラピーのある暮らしの楽しさや心地良さ
とともに
精油の危険性と安心な使いかたをお伝えしています♡
インスタグラムではまめに情報発信しておりますので
良かったらそちらもご覧いただけるとうれしいです(´▽`)
新年1月開催の講座はコチラ♪ ぜひご覧下さい。
ひとつ前の記事では、マスクにアロマがとっても良い理由をお伝えしてます♪
良かったら読んでくださいね。
さてさて。
マスク生活にはアロマがとってもおすすめ!
という話をしましたが
で、どの精油をえらぶのか?
ですよね♪
私が知る中で、よく選ばれているのが
ペパーミントとユーカリ
です。
両方ともスッキリ爽やかな香りです♡
抗菌作用もあり、マスクに良さそうですものね(´▽`)
じゃあ、どちらでも良いのかな?
かというと、実はそうでもありません!
ペパーミントとユーカリのアロマ。
どっちがいいの??
この疑問にお答えしようと思います
アロマテラピーの講師としてはおススメしたいのは
断然ユーカリの方なんです!
理由としては
ユーカリ精油の成分。
その働きを知れば、納得できますよ(´▽`)
ペパーミント精油とくらべて
ユーカリ精油は
明らかに呼吸器系に良い作用を持っているのです
成分については、次回の講座で詳しくご説明しますね♡
ペパーミント精油を選ぶのが間違い、
ということではありません。
ただ、ペパーミントは使用の際の注意点が
多くある精油なんですね。
なじみのある香りですが、気を付けてほしいアロマなのです。
その点からみても、ユーカリの方が使いやすくおススメです♪
マスクに使いたいアロマ
その辺りの楽しいお話
聞いてみたい方は是非、会いに来てくださるとうれしいです( *´艸`)
参加者募集中の講座はこちらです!
*========*========*=======*=======*
アロマテラピー1day講座
「Teamユーカリの会」
日時:1月18日(水)13時より14時半
場所:神奈川県大和市中央林間3-12-13サンケイビル3階
パソコン教室&サポート マイオフィスさまにて (道順がリンクから覧いただけます)
東急田園都市線 小田急江ノ島線 中央林間駅 徒歩3分

レッスンルームの様子
持ち物:筆記用具のみお持ちください
参加費:3000円(当日現金にてお支払いください)
少人数での開催となります
はじめましての方、大歓迎です♡
ご質問などもお気軽にメッセージくださいね♪
2023年は一歩進んだアロマ生活♡始めましょう♪
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
繊細気質なこころを癒す
「アロマのある暮らし」叶えます♡
ALICIA アロマテラピー講師 品田愛