意外!人気だけどアロマバスに向かない精油がある

癒しのバスタイムのために知っておきたいこと♡

 

こんにちは アロマテラピー講師の品田愛です♡

私のプロフィールはこちらです

 

アロマテラピーのセルフケアができる人を増やしたい♡

そんな想いで

精油を使ったお手当の楽しさやコツを

お伝えしているブログです

 

前回のブログでは

アロマバスについて書きました。

今回はその続きです♪

 

気を付けて!アロマバスの落とし穴

一日の疲れを取ってくれる、いい香りのお風呂♡

とってもおすすめのリラックス法なのですが

 

精油を使う場合には注意点が2つあるとお伝えしました!

 

それが

①必ず何かに精油を混ぜてからお風呂にいれること

②アロマバスに向く精油をチョイスすること

です。

 

今日は②についてお伝えしたいと思います(´▽`)

 

向く精油ってなってるけど、、

向かない精油があるの!?

 

 

ハイ。そうなんです。

向かないものってあるんです!!

 

それが実は、とても人気が高い

かんきつ系のアロマです

 

 

かんきつ系の精油には

モノテルペン炭化水素類と呼ばれる成分が多く入っており

 

それがとても肌にピリッとしやすいんです

 

たとえばどんなアロマかといいますと...

オレンジ・スィート、レモン、グレープフルーツ、ベルガモットなどなどですね。

 

すごーーく人気があり私も大好きな香りたち♡

 

ですが、化学的にはそういった特徴を持っています。

 

という理由から

私はアロマバスにはおすすめしません。

 

(ダメといってるワケではなく、、使うのであれば乳化剤でよく混ぜ少量から、で様子を見てほしいです♡)

 

では、どんなアロマがお風呂にはおすすめなのか♪

ですよね。

化学的には

モノテルペンアルコール類やエステル類の精油が

安全度が高いなと思います♡

 

ラベンダー・アングスティフォリア、ローズウッド、イランイラン、ローズ、ネロリ、ゼラニウム、プチグレン、カモミール

 

このあたりはよさそうです(´▽`)あくまで私の意見です

 

そして精油の滴数ですが、

まずは1,2滴から始めましょう♡

多いと逆に香りが強くて癒されない!ってことにもなるんです…

 

少ないなと感じたら、次回は増やしてみればOK!

MAX6滴までにしましょう。

私は3,4滴で充分と感じていますよ♡

 

アロマバスについて2回に分けてお届けしました。

いかがでしたか??

 

お肌の状態は人によって全然違いますので

とにかく慎重にと考えています。

 

慣れてきたら、もっといろいろ楽しんでいけると思いますよ~!

 

 

多くの方に

アロマで癒しのバスタイム

を楽しんでいただけたらと思います♡

 

 



୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

 

私のYouTube動画もございます♪

私の雰囲気などよく分かると思います(´▽`)

良ければご覧くださいね♡(画像クリックで飛べます)

 

 

 

 

 

繊細気質なこころを癒す
「アロマのある暮らし」叶えます♡

ALICIA  品田愛

 

 

 

 

instagramはこちら