精油リトセアはメーカーによって呼び名が変わるお話

だから学名って大事なんです♡

都会でがんばる繊細さんに届けたい

心がゆるんで キレイになれる♡

ハーブとアロマのある暮らし

植物ヒーリングで本当の私にリセットしよう!

 

そんなコンセプトで活動しています。

こんにちは ALICIAです♡

私の自己紹介はこちらです。

 

ひとつ前のブログで

お気に入りの精油、リトセアについて書きました♡

 

レモンに似た香りは、これからの季節にとてもよく似合うと思います( *´艸`)

そのリトセアなのですが

おもしろい特徴がありまして…

 

メーカーによって呼び名が変わることがあります!

 

私が使用しているプラナロムというメーカーでは

もちろんリトセアと呼んでいます。

 

でも生活の木さんでは、

リツエアクベバ という名称になりますよ。

 

そして、ニールズヤードさんでは

メイチャン という名称です!

 

ほかにも、リツェア、と呼ばれたりも。。

メイチャンは原産国である中国語からきています。

中国の女神という意味もあるそうです~。

突然、メイチャンって!って思いましたがそういうことだったのね( *´艸`)

 

まだ新しい精油だからなのか、購入する際は気を付けないとです。

しかしこんな時、頼りになるのが学名です。

学名は万国共通なので…

海外のサイトでも間違えずに精油を購入することができますよ♡買ったことないですが

 

ちなみにリトセアの学名は Litsea cubeba 

です。

これで探せば間違えません!

やっぱり学名って知っておかないと~って思いました( *´艸`)

 

それでは今日も

地球に優しく、自分に優しく♡

**精油やハーブは禁忌事項、注意事項に留意してお使いください。主治医又は知識を持った専門家やアロマセラピスト等の指示を仰いでからのご使用をお勧めします。こちらで紹介したアロマやハーブでのケアの実践や精油の使用によって生じた問題に関する一切の責任は負いかねますのでご了承ください**

 

4月3日の「感染症対策とアロマテラピー」講座は終了しました。

次回開催についてはお問い合わせくださいませ♪

 

花雑貨をご希望の方はコチラの記事もお読みください♡

 

ただいまご提供中のメニューについてはコチラまで

 

 

 

instagramはこちら